■HASTA®️家族療法カウンセラー養成講座

HASTA®️認定カウンセラー対象講座

HASTA®️手相学のリーディングテクニックをベースにしたカウンセリングテクニックのため
HASTA®️手相学総合講座を終了した方が受講対象となります

日常生活の悩みの原因の多くは、人間関係と言われています
本講座は、親子関係改善を目的としていますが、

人と人の円滑なコミュニケーションに応用し役立たせることも可能です

子どもに関わるすべての人に知ってほしい!子どもの手を観るテクニック

手や指、手相から子どもたちのこころを理解する
心理手相学集中講座


HASTA®︎は大人も子どももストレスなく過ごすための心理手相学

子どものストレスは発達に大きな影響を及ぼすと言われています
環境の一部である大人たちのストレスは子どもたちに大きく影響します

本講座は左右の手から親子の資質の違いと心理状態を確認し
ストレスのない子育ての一助とすることを目的としています


講座コンセプト

成長過程の子どもの手を観るときには、大人の手の場合とは違う視点で観る必要があります。

子育ての悩み、不登校や発達障害グレーゾーン、問題行動についてのカウンセリング実績から構築したカリキュラムを子どもへの理解を深めながら集中的に学んでいただきます

  • 左右の手や指の状態から、子どもたちが日々どんな気持ちで過ごしているかを捉えます
  • 左右の手相(手のひらの線)の状態から、行動では知り得ない本当の気持ちを理解します
  • 左右の手相の特徴から、子どもたちへの接し方や資質の伸ばし方を学びます

子育て中のママへ

  • 子どもたちの”行動のなぜ”の原因を知ることができます
  • 子育ての不安やストレスがグッと軽くなります

教育現場や子供に関わるすべての皆さんへ

  • 子どもたちとより深く信頼関係を築くことができます
  • 子どもたちの意欲を上手に引き出すことができます

講座概要

日程:2日間集中講座

終了後、HASTA®️公認家族療法カウンセラーの認定証を授与。
カウンセラーとしての活動が可能になります。

参考図書:
寺島みさお著「こどもの本当の気持ちがわかる手相の本」


カリキュラム

● 家族療法(FamiliyTherapy)概要
● 手と脳は繋がっている
● 左右の手からわかること
● 子どもの発達と手を観るポイント
● 子どもの問題行動の原因を探る
● 子どもへの理解と子どもを取り巻く環境
(不登校・発達障害など)

● 子どものこころケアと家族のこころケア
● 親子のコミュニケーションサポート
・こころの基準と価値観の違いを知る
・育てづらい感じる子どもの手の特徴
・大人(親)の親の役割
(マズローの自己実現理論)
・脳の発達とストレスの関係
● 事例検証



特記事項:

本講座は、手と脳(こころ)が繋がっているという視点で手を分析する”HASTA®️手相学”をベースにしており、赤ちゃん〜子ども(高校生)までの手を観て心理状態を捉えることを主としています。

家族療法カウンセラー認定講座を受講希望の方は、HASTA®️手相学総合講座を受講してください。